Diary 2014. 4
メニューに戻る
4月1日 (火)  田之浜赤松ふかせ&ズボ釣り

大潮4日目(闇夜)
干潮14:08 満潮7:57
宇和島港

毘沙門天さんとの柏島真鯛フカセ釣りは
今後現地集合になったため
近場で一人でふかせとズボ釣り♪
やはり一人で片道二時間の釣行は危険だ。。。
特に帰りが危ない。

何処にアンカー打ってるのかと思ったら
養殖筏から相当離れたはるか沖に設置してた^^
近くに小さな灯台があった。
灯台の並びにつまり陸と平行に
アンカーロープが張ってあるとのこと。
釣る方向は陸向き逆の沖向きで
もっとも釣れる潮は由良半島の先端向き!
ふかせとズボの二刀流でやってみたが
当りが少ない…
となりのおっさんがズボで小さな鯛(30と40)を二枚釣ったが
おいらは昼からフカセでハマチ一本釣ったのみ(>_<)
とにかく今日は潮が速すぎて鯛を釣る潮ではなかった?
ここの水深は約44mくらいかな?
ズボは35mから40mで探ってみたが
刺し餌をつつかれたのは二回のみ。。。
フカセはハマチの一回のみ。。。
これでは話にならないね

しかしここのリヤカーでの荷物運びにはまいった!
まさかあのゆるい傾斜で
転げていって釣り道具のほとんどが海に落ちるとは…
それにしてもほとんど回収できて
バッテリーはダメかと思ったら使えて
釣りもできてよかったよかった♪
これも
一人で釣りに来てた人と貝の作業小屋のおっちゃんが助けてくれたおかげやね^^
次回からは津島マリンの看板を右に折れて
海に突き当ったら左に行って
赤松の仮眠所の前の屋根付き筏から
乗ることにしよう♪

なんでも
釣り筏で新居浜の人が日中
もいか二杯とまとう鯛四枚とハマチ一本釣ったらしい。
アジは行く前に
赤松にあるか確認してなかったら
石応で買うか西遊魚センターで買うか?

319-1.jpg 319-2.jpg 319-3.jpg



4月11日 (金)  田之浜赤松筏釣り

大潮4日目(3/4満月)
干潮11:21 満潮5:10
宇和島港

初の筏釣り
なんでもこの前
もいか二匹とまとう鯛四匹とハマチ一本釣れたらしい。
アジは赤松で用意してくれたので助かった。
アジは2000円分で30匹程度。
朝6時出発〜
今日は仮眠所側から船に乗った。

水深満潮で約15m
ポイントは芝を入れてあるトイレの逆方向
一投目から800gもいかゲット!
直後ハマチのナブラが…
二投目は竿がのしこまれてハリス切れ!
正体はもいかの4キロ?ヒラメの80オーバー?それともハマチ?
三投目は結構重量感はあって横走りしたので
たぶんまとう鯛?
あわせで針がかりしなかったみたい。。。
脳天をかじられていなかったのでもいかではない。
結局竿を出して20分くらい当りがあっただけ(>_<)
特に込み潮になってからは
潮が相当早くて釣りにならない
おまけに藻がハリスにまとわりつくし
くらげの連発…
夕方四時まで予定していたが
これ以上頑張っても無理と判断して
三時納竿。。。

カワハギはよく当たったが
魚をかけてもハゲ針が何度も曲がった。。。
カワハギ竿が硬すぎるのかもね?

320-1.jpg 320-2.jpg 320-3.jpg



4月17日 (木)  西遊魚センター

中潮一日目(曇りの月夜)
干潮14:21 満潮20:57
宇和島港

日中道糸7号ハリス4号が30m引っ張り出されて道糸からとばされた!
同時にイカの細仕掛けは竿ごと海に持って行かれたけど
運よくロープで道糸が切れてなんとか回収〜♪
管理主のおっさんが
ブリのメーター級が回遊しとると言ってたアルね。。。
夕方60センチのでかい○ソ(小骨が多くてかまぼこの材料にされる歯がやばい魚)を三連発
例のここに住んでるばぁやんがいるというのでプレゼントしてあげました(笑)
結局晩の九時までくコ:彡の当りはなしで
雨が降り出したので納竿
あいそのない海やね(>_<)

尚今月より
筏使用料は1000円に値上げ


2014/4
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月