9月2日 (金) 宮伊丸ケンサキ
小潮1日目 干潮16:43 満潮22:40 宇和島
藤川と 今日は三桁いけるかと思ってたが 最初から当り少なく棚下げて釣るしかなくて 38匹の貧果 サバフグ被害もなかったがイカの当りも少なかった(>_<) それでもデカイサイズのイカが10〜15匹釣れたのでそれは良かった オーシャンスピアでの新しい釣り方発見! 狙いの棚の10m前からブレーキかけながらフォールしてストップそして3秒待つを繰り返し当りがあれば即合わせ 3本エダスにして一番上にケンサキSPの青白、真ん中にネットで190円の赤紫のエギ、一番下に試したいスッテ使用、鉛スッテは30号の赤緑
|
9月3日 (土) 宮伊丸ケンサキ 中止
小潮1日目 干潮17:32 満潮23:17 宇和島
川村 藤川
|
9月12日 (月) 直紘丸落とし込み釣り
大潮4日目 干潮14:18 満潮8:06 宇和島
片上川村 ベイト付きまくりでおもしろかった 30〜35cmアジ7 90cmサワラ2 ハマチブリ10以上 前半青物とサワラ釣るだけ釣って早くクーラー満タンにして 後半は豊後水道の関アジ仕掛け(自作カラ針)でイワシと中アジ(30〜35)釣りました あまりに暑くてたまらんので釣るだけ釣って寝てました
|
9月26日 (月) 直紘丸落とし込み釣り 栗原店長(大洲ジャンプ)参戦
大潮3日目 干潮13:24 満潮7:16 宇和島
片上組長川村藤川栗原 今日は前回と違って 35cmのアジ少なくヤズ多くサワラの当り無く ネイリが少し混じった 自分は80cmくらいのハマチを10本くらいとヤズ多数(全てリリース)釣った ハマチは全て片上氏にプレゼントした
|
|
|
2022/9 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
| | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
|
|