9月1日 (木)  西村遊漁ケンサキ釣り
  大潮二日目 闇夜 干潮1:32(翌日) 満潮19:36 宇和島港 
  ひょんな偶然で浄化槽を管理してもらってる清水君と同船になった。。。 どうやら宇和水道の関係グループに無理やり?連れてこられたようだ(笑) 懐かしい宇和水道の藤井さんとも会った。 藤井さんは現在西予市議なのでどうやら今は宇和水道の社長を辞任してるようだ。
  ポイントは日振島の沖。 釣り初めは当りが散発であったが30分くらい過ぎから順調に当りだした。 全盛期に比べたらイマイチの当り回数だが 時期的なものを考えると上等だと思った。 清水君は28匹 おいらは49匹 の釣果
  闇夜のスッテは赤緑よりも 赤白の光るスッテのほうが良い!! ちなみに下から 20号の赤白イカメタル その上におっぱいスッテの赤緑3号か4号 その上にブリーデンのエギマルシャロー2.5号の緑白か餌木タイプのスッテ
  ※小さな赤白の餌木スッテに本日最大のデカイカがとびついてきたので小さな餌木でもバカにならないよ♪ 
 
 
  |  
 
  
  
  
 | 
 | 
  | 2016/9 | 
 
| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |  
|   |   |   |   | 1 | 2 | 3 |  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |  | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |  | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |  | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |   |  
   
 
   
 
   | 
 
 
 |