Diary 2018. 8
メニューに戻る
8月6日 (月)  西村遊漁でケンサキ釣り  片上さん修司さんと

長潮
干潮20:27 満潮2:18(翌日)
宇和島港

7月は水害と台風の影響で散々な結果に終わったが8月に入って釣れだしたという前情報♪
目標設定は最低80杯で最大は3桁釣り〜

といきたいところだが…
前日の釣果は史上最低だったとか?
今日は場所を変更して北側に走った。。。
それが功を奏したのか結構当りがあって
50杯の釣果
ムギイカは一匹もいなくて30cm〜35cmの良型が3匹

片上さんとその友達も同じくらい釣った
修司さんはおそらく30杯?くらい
ちなみに竿頭は85杯

去年までなら
一度爆発したらそこから3桁釣り祭りがスタートするのだが
今年は水害から海の様子がおかしくなって
日によって釣果の差が激しいパターンになっている。
こりゃ今年は最後までこんな調子でいくのかも?

545-1.jpg



8月7日 (火)  水没したシーボーグ200Jオーバーホール終わったので取りに行く

伊予市のジャンプに水害で水没したおいらの電動リールを取りに行った。
一回目の交換部品は駆動部品だったみたいで
二回目の水没ではベアリングをすべて交換していたようだ。
半年以内の故障については店に言いに行ってもいいようだ。

589-1.jpg



8月12日 (日)  フレンドでnewイカメタルロッド買ったら不良品 ガイドが…

買って帰ったまでは良かったけど
なんとガイドがずれて取り付けられている。
これは不良品とフレンドに電話したら持ってきてくれたら対応するとのこと。


8月13日 (月)  フレンドに持ち込んだが不良品ではなかった(^_^;)

メジャークラフトのN-ONE
NSE-B662NS/STはスパイラルガイドになってて
イカを掛けた時に竿がブレないとのこと。
竿も当分買ってないからこんなガイドがあることさえ知らなかったよ(笑)

591-1.jpg



8月14日 (火)  ジギング船義丸でケンサキ釣り 麻吏と修司さんと 台風の為中止

中潮二日目
干潮3:38(翌日) 満潮21:40
宇和島港


8月20日 (月)  西村遊漁でケンサキ釣り  修司さんと ラストケンサキでオモリグテスト

長潮
干潮21:18 満潮2:29(翌日)
宇和島港

この最近どこも良い釣果がない!
前日うわかぜで行った片上さんは8匹で竿頭が10匹と連絡あり。。。
かたやまつけんのあとの海弘丸は60〜100匹
ところが二日前の安延は竿頭20匹。。。

船長にその情報を与えたら
由良半島方向スタートになったが…
やはりそれでも厳しい状況だ。。。
当りが散発に加えて
カナフグとサバの猛攻!
浮きスッテ2個と鉛スッテ2個をロストしたが
なんとか22杯ゲット♪
大剣が7杯混じったのでよしとしよう♪

パラシュートアンカーを使ってない時に
オモリグをテストしてみたがだいたい要領はわかった。道糸が斜めになる時はハリスを一ヒロでよく釣れた。
釣り方としては25m〜30m辺りまで落としてワンピッチ3回巻き上げでステイ5〜10秒程度。これを10mくらいまで繰り返すのみ。
当りは全て穂先を引き込むので引き込んだ時に軽く合わせるのみ♪穂先が元に戻るような当りはハリスが長いのでまずない。
オバマリグのようにしゃくらなくてよいので楽なのは楽だ。この釣り方は攻めというより待ちの釣りなのであまり餌木を動かしてはならない。

オモリグ釣法で道糸が立つときはハリスを矢引き程度。
というより今日は凪だったので凪で道糸が立つ時はいつものオバマリグのハリス短めを使用した。
うねりがある時とか道糸が斜めになる時はハリスを矢引き〜ハリス一ヒロで対応すると良い。

584-1.jpg



8月26日 (日)  良く釣れる横向き姿勢鉛スッテ松山フレンドで買う

ナカジマの
サイドアタッカーを4個購入
20号で一個税込み560円
何故か松前のフレンドには置いてないから要注意

593-1.jpg



8月31日 (金)  バッテリー充電出来ず?

三個の内の一個がいつまでたっても充電出来ないのだ。
LG12-12 LONG BATTERY
の端子がサビてて
それで電気の流れが悪くて充電に時間がかかったというわけ。
とりあえずダイヤモンドやすりで磨いてその後
サビ除けオイルスプレーで処理。
釣りの前後は必ず端子にサビ除けオイルスプレーをすることにしよう♪


2018/8
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月