Diary 2020. 1
1月14日 (火)
美桜丸 一つテンヤ
中潮三日目
干潮15:54 満潮10:07
宇和島港
45cmの白甘鯛一匹と小さいホゴ二匹とイトヨリ一匹の釣果
甘鯛の誘い方は
底にテンヤが着いたら10cmくらい上げ下げしてテンヤをこづく感じ。
地球二回釣った!
一回は着底してすぐ根掛かり
あと一回は強烈な当たりの後合わせたが根に入られた(>_<)
真鯛狙いは五回も当たったのに全て船フッキング出来ず残念(^。^;)
底から10mをスローにただ巻きするのだが一つテンヤの仕掛けなのでタイラバみたいに当りがあってもそのまま巻き続けてもダメなのかな?
餌は値段の高い赤エビでなくても安いシバエビでもOK
甘鯛は釣れないけれど
根魚胴付き二本バリ仕掛けの細糸版でも何がしかは釣れる
1月22日 (水)
美桜丸 根魚 山下君と初
中潮二日目
干潮11:55 満潮6:26
宇和島港
活きアジは船長に頼むと構えてくれるの知らなかった(^。^;)
1000円で20匹くらいなので助かる
美桜丸での根魚はアジの泳がせと同じということなのよね♪
松山の西岡孝晃氏と知り合いになったと思ったらFBですでに友達になってた(笑)
オモリ着底後1.2〜1.5m巻き上げて10秒ステイで当りを待つ。→おもり着底させ以降これの繰り返し
この基本動作を間違えると当りがほぼ無い!
山下君はエサ釣りおいらはアジの泳がせ釣り
山下君はウッカリカサゴの45cmをかわきりに次々と良型のカサゴを釣りあげたが
おいらはハリスがもつれてるばかりでアジがすぐに死んでしまうので当りさえもない(>_<)
なんとか35cmくらいのアヤメカサゴを釣ったが時すでに遅し。納竿まで40分となったのでお土産釣りに変更。
エサ釣りに変えた途端にほぼ入れ食い状態。
でもサイズは小さく20cmくらいが多い。
今日学んだ事
@根魚釣りは潮は小さいほうが良い
A捨て糸は8号
B捨て糸はスタート20cmで!根掛かり多くなったら40〜50cmに変更
Cサルカンチモトに20cmくらいの透明チューブを差し込んでカラミ防止する
Dハリスよれたら即交換する!
Eエサ釣りの場合ハリのチモトに夜光ビーズソフトをつける
Fオモリが海底に着いたらリール1回巻いて10秒待って1度底取り→当りが少なければ5秒待って1度底取り
2020/1
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31